 |
|
|

勤労福祉会館の教養文化講座のご案内 | 自主学習グループのご案内
|

|
下関市勤労福祉会館では、安定的・継続的な就労の実現を図るため、勤労者や求職者を対象に、資格取得やスキル習得等をサポート
する各種講座を開催しています。また、心身ともに心豊かな生活を送るための文化講座や健康促進講座なども幅広く開催しています。
是非この機会に皆様方のご応募をお待ちしています。
|
☆各講座応募方法☆ |
◆応募方法・・・各講座とも、往復はがきに『講座名』『住所』『氏名』『年齢』『電話番号』を明記のうえ、下記の住所までご応募下さい
※一部電話申し込み可能講座有り
◆詳しくは下記の開催要項をご覧ください
〒750-0001 下関市幸町8-16 下関市勤労福祉会館 まで
お問合せ 電話番号083-223-2171~2
講座募集のご案内は、『下関市勤労福祉会館 Facebook』でいち早くご確認いただけます。
|
|
☆令和2年度(前期)就労・スキルアップ支援講座☆
受講生新規募集! |
|
講座名:TOEIC初級講座 終了 |
|
期 間 |
2019年7月23日~11月12日 |
曜 日 |
毎週火曜日(全15回) |
時 間 |
午後6時30分~8時00分 |
内 容 |
英語によるコミニュケーション能力を評価する世界共通テスト(TOEIC)のスコア470点を目指す講座です
|
講 師 |
ロアン・スミス 氏 (オーストラリア人英語講師) |
受講対象者 |
TOEICテストに興味のある方全般 |
受講料 |
一般 15,000円、学生12,000円(税込み) 、教材費 2,000円程度 (初回に一括前納) |
定 員 |
15人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
2019年7月16日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい |
|
|
|
|
講座名:日商3級簿記講座 終了! |
期 間 |
2019年9月3日~11月12日 |
曜 日 |
毎週火・金曜日(全20回) |
時 間 |
午後6時30分~8時30分
|
内 容 |
商業簿記の基礎からはじまり、日商3級簿記検定試験の合格を目指す受験対策講座です
|
講 師 |
吉 光 信 夫 氏 |
受講対象者 |
日商3級簿記試験の受験を考えておられる方、簿記に興味のある方全般
|
受講料 |
一般 14,000円、学生 11,200円(税込み) 教材費 3,000円程度 (初回に一括前納) |
定 員 |
25人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
2019年8月22日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい
|
|
|
|
講座名:FP3級技能士検定講座 募集中!
|
期 間 |
2021年4月5日~9月6日 |
曜 日 |
毎週月曜日(全20回) |
時 間 |
午後6時30分~8時30分
|
内 容 |
ライフプラン、リスク管理(保険)、金融資産運用、税金、不動産、相続などファイナン
シャルプランニング技能検定3級の資格取得を目指す講座です
|
講 師 |
藤本 ひろみ 氏 (独立系ファイナンシャルプランナー) |
受講対象者 |
FP3級受験を考えている方全般
|
受講料 |
13,200円(税込み) テキストは講師指定書籍を購入しご持参下さい。※詳しくはお問い合わせ下さい |
定 員 |
20人 |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい
|
|
|
|
講座名:宅地建物取引士講座 募集中! |
期 間 |
2021年4月2日~10月12日 |
曜 日 |
毎週火・金曜日(全48回) |
時 間 |
午後6時30分~8時00分
|
内 容 |
資格取得コース
|
講 師 |
藤本 ひろみ 氏 |
受講対象者 |
宅地建物取引士に興味のある方全般
|
受講料 |
34,080円(税込み) テキストは講師指定書籍を購入しご持参下さい。※詳しくはお問い合わせ下さい |
定 員 |
20人 |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい
|
|
|
|
講座名:古文書解読講座 『古文書で見る山口の歴史』 終了! |
期 間 |
2018年9月11日~2018年11月27日 |
曜 日 |
毎週火曜日(全12回) |
時 間 |
午後6時00分~8時00分
|
内 容 |
江戸~明治の古文書を読み解き郷土の歴史に触れる
|
講 師 |
内 田 鉄 平 氏 (宇部フロンティア大学特命准教授) |
受講対象者 |
古文書に興味のある方全般
|
受講料 |
7,200円(税込み) (初回に一括納入)
|
定 員 |
30人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
9月7日(金)〆切 |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい(当館配布の申込用紙でも応募可)
|
|
|
|
講座名:韓国語講座 『初級コース』 募集中! |
期 間 |
2021年4月3日~2022年3月26日 |
曜 日 |
毎週土曜日(全48回) |
時 間 |
午後2時15分~3時15分
|
内 容 |
ハングル文字、韓国語の発音、簡単な日常挨拶から始めよう
|
講 師 |
姜 善 恵(カン・ソネ) 氏 |
受講対象者 |
初心者
|
受講料 |
月2,440円(税込み) (6ヶ月分毎納入)前期14,640/後期14,640
テキスト代2,300円程度※講師から直接ご購入下さい |
定 員 |
10人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい
|
|
|
|
講座名:書道講座【毛筆】【ペン字】 募集中! |
期 間 |
2021年4月1日~2022年3月24日 |
曜 日 |
毎週木曜日(全48回) |
時 間 |
午前10時~正午 |
内 容 |
毛筆コース、硬筆コース ※いずれかを選択 |
講 師 |
田原 桂水 氏 |
受講対象者 |
綺麗な文書・文字は社会的信用性の第一歩、好感度アップを目指して! |
受講料 |
月2,440円(税込み) (6ヶ月分毎納入)前期14,640/後期14,640 |
定 員 |
各コース10人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申込み下さい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
☆令和2年度(後期)教養・文化・健康促進教室☆
受講生新規募集!
|
|
|
講座名: キレイが続く『整理収納』講座 終了! |
|
期 間 |
2020年11月4日~12月2日 |
曜 日 |
毎週水曜日(全5回) |
時 間 |
午前10時00分~11時30分 |
内 容 |
暮らしを楽しむヒント満載! |
講 師 |
田中珠美 氏(ハウスキーピング協会 整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター他) |
受講対象者 |
整理収納に興味のある方全般 |
受講料 |
5,500円(税込み) |
定 員 |
15名 |
募集期間 |
2020年11月2日(募集期間延長中)終了 |
申込み |
お電話でのお申込みOK!(ホームページ見たとお伝えください) |
|
|
講座名:太極拳教室 募集中! |
|
期 間 |
2021年4月12日~9月27日 |
曜 日 |
毎月2回 月曜日 (全12回) |
時 間 |
午後2時00分~3時30分 |
内 容 |
東洋漢方医学を取り入れた太極拳 |
講 師 |
宋 大慶 氏 |
受講対象者 |
勤労者・市民の皆様 |
受講料 |
7,320円(一括徴収) |
定 員 |
10人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申し込み下さい |
|
|
講座名:プラーナヨーガ教室 募集中! |
|
期 間 |
2021年4月1日~2022年3月24日 |
曜 日 |
月3回木曜日(全36回) |
時 間 |
午後1時00分~2時30分 |
内 容 |
呼吸法を駆使した生命エネルギーを培うヨーガ |
講 師 |
坂田 輝美 氏 |
受講対象者 |
勤労者・市民の皆様 |
受講料 |
月1,830円(6ヶ月分毎納入)前期10,980円/後期10,980円 |
持参品 |
タオル・軽運動可能な服装 |
定 員 |
10人(応募者多数の場合は抽選) |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申し込み下さい |
|
|
講座名:ふれあい卓球教室 募集中! |
|
期 間 |
2021年4月1日~9月30日 |
曜 日 |
毎週木曜日(全24回) |
時 間 |
午後1時00分~3時00分まで |
内 容 |
初心者を対象に基礎から指導 |
講 師 |
田賀 武彦 氏 |
受講対象者 |
勤労者・市民の皆様で初心者の方 |
受講料 |
12,240円/(一括徴収) |
定 員 |
10人(応募者多数の場合は抽選) |
準備するもの |
卓球ラケット、軽運動可能な服装 |
募集期間 |
2021年3月20日まで |
申込み |
往復はがきに上記要領にて、お申し込み下さい。 |
|
|
|
講座名:一日体験教室 ボタニカルキャンドルとマスクスプレー教室 新型コロナ拡大のため中止! |
日 程 |
2021年1月31日 |
曜 日 |
日曜日 |
時 間 |
午前10時~正午 |
内 容 |
ドライフラワー等で装飾したアロマ香るキャンドルと、抗ウィルス&免疫力UP!のマスクスプレーを作ろう! |
講 師 |
JUNKO 氏 (日本アロマ環境協会インストラクター) |
受講対象者 |
アロマに興味のある方全般 |
受講料 |
600円、材料費1,900円 合計2,500円(税込) |
定 員 |
10名 (先着) |
準備するもの |
筆記用具 |
募集期間 |
2021年1月20日(水) |
申込み |
お電話か直接来館でお申し込み下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆平成29年度 終了した講座 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
勤労福祉会館の会議室を使ってサークル活動や各種お教室などを始めませんか?
|
※内容は最新版ではございません 自主学習グループ一覧表
|
|
(各グループの宣伝を目的とした一覧ではございません) |
|
グループ・サークル |
会 費 |
曜 日 |
時 間 |
講師名 |
備 考 |
|
語学 |
|
エンベルグ英会話教室 |
1回 3,000 |
毎週水曜 |
14:00 |
~ |
15:00 |
エンベルグ夫妻 |
英語 |
|
6,000 |
〃 |
17:30 |
~ |
18:30 |
〃 |
英語(こども) |
|
6,000 |
〃 |
18:40 |
~ |
19:40 |
〃 |
仏語 |
|
6,000 |
〃 |
20:00 |
~ |
21:00 |
〃 |
英語 |
|
1回 3,000 |
毎週木曜 |
14:00 |
~ |
15:00 |
〃 |
英語 |
|
マークの English Friends |
1回 2,000 |
毎週水曜 |
19:30 |
~ |
20:30 |
マーク・ワーナー |
イギリス英語 時間帯応相談 |
|
ロアンのEnglish |
1,500より |
毎週火曜 |
13:00 |
~ |
20:00 |
ロアン・スミス |
子供から大人までネイティブスピーカーに習う英会話 |
|
土曜英語クラブ |
1,000 |
毎週土曜 |
14:00 |
~ |
16:00 |
|
英語ディスカッション(中級) |
|
下関日中友好協会 |
4,000 |
第1~4木曜 |
18:30 |
~ |
20:30 |
李 志新 |
中国語(初級) |
|
4,000 |
〃 |
18:30 |
~ |
20:30 |
馮 戦揚 |
中国語(中級) |
|
韓国語講座 |
4,000 |
毎週火曜 |
18:20 |
~ |
19:50 |
J・ボラ |
中級Ⅰ |
|
4,000 |
毎週火曜 |
19:50 |
~ |
21:30 |
李 宥定 |
中級Ⅱ |
|
4,000 |
毎週水曜 |
19:00 |
~ |
20:30 |
李 宥定 |
初級 |
|
4,000 |
毎週木曜 |
19:00 |
~ |
20:30 |
姜 善恵 |
上級 |
|
ウリ会 |
3,000 |
毎週水曜 |
19:00 |
~ |
21:00 |
なし |
ハングル語 |
|
韓国語(ミレ) |
1回 1,000 |
毎週月曜 |
13:00 |
~ |
14:00 |
姜 善恵 |
中級 |
|
1回 1,000 |
毎週月曜 |
14:30 |
~ |
15:30 |
初級 |
|
3ヶ月 12,000 |
毎週火曜 |
19:00 |
~ |
20:30 |
中級 |
|
1回 1,000 |
毎週木曜 |
13:00 |
~ |
14:00 |
英語勉強会 |
|
1回 1,000 |
毎週木曜 |
14:30 |
~ |
15:30 |
初級 |
|
1回 1,000 |
毎週土曜 |
13:00 |
~ |
14:15 |
中級 |
|
金先生韓国語教室 |
月 5,000 |
毎週月曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
金 宰漢 |
中級~上級へ |
|
|
月 5,000 |
毎週月曜 |
16:00 |
~ |
18:00 |
中級~上級へ |
|
|
月 5,000 |
毎週月曜 |
19:00 |
~ |
21:00 |
初級~中級へ |
|
絵画 |
|
篁墨会 |
6,000 |
第1~3木曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
上村篁月 |
水墨画教室 |
|
日画クラブ |
6,000 |
第1・3土曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
|
月篁会 |
5,000 |
第1~3月曜 |
13:30 |
~ |
15:30 |
〃 |
日本画 |
|
すめらぎ会 |
3,000 |
第1~3木曜 |
13:30 |
~ |
17:00 |
〃 |
日本画 |
|
子供絵画みつばちアート |
3000~4000 |
第1~3土曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
熊野 緑 |
|
|
火陽会 |
1,000 |
月4回火曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
|
油絵 |
|
俳画を楽しむ会 |
2,500 |
第1・3火曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
前田佳津穂 |
俳画 |
|
水陽会 |
3,000 |
第2・4水曜 |
13:00 |
~ |
16:00 |
山本勝代 |
水彩画 |
|
関水会 |
2,000 |
第2・4火曜 |
13:00 |
~ |
16:00 |
〃 |
水彩画 |
|
菜の花会 |
500 |
第2・4水曜 |
09:30 |
~ |
12:00 |
|
絵画 |
|
色彩会 |
4,000 |
毎週水曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
平野隆司 |
色えんぴつ絵 |
|
クレパス画会 |
6,000 |
第1・3火曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
みねこうしろう |
クレパス画 |
|
絵てがみ |
|
絵てがみOB会 |
2,000 |
第2・4火曜 |
09:00 |
~ |
12:00 |
山本勝代 |
絵てがみ教室 |
|
悠々会 |
2,200 |
第2・4金曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
〃 |
|
さくら会 |
|
第1・3火曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
|
絵てがみ |
|
萌の会 |
2,200 |
第1・3火曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
藤原澄子 |
〃 |
|
絵手紙でんでんむし |
1回 1,000 |
第1・3水曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
梶山志津子 |
〃 |
|
ちぎり絵 |
|
和紙ちぎり絵教室 |
2,000 |
月1回金曜 |
09:00 |
~ |
12:00 |
真田和美 |
和紙の絵画表現(ちぎり絵) |
|
折り紙 |
|
折り紙の会てんとうむし |
1回 800 |
第2・4火曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
梶山志津子 |
折り紙 |
|
書道 |
|
桂水会むつみ |
4,500 |
月4回火曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
田原桂水 |
書道教室 |
|
睦書会 |
4,500 |
月4回火曜 |
18:00 |
~ |
20:00 |
〃 |
〃 |
|
桂水会 |
4,500 |
月4回金曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
〃 |
|
田原書道教室 |
4,500 |
月4回火曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
〃 |
|
和光会 |
5,000 |
月4回水曜 |
18:00 |
~ |
20:00 |
八尋和舟 |
〃 |
|
晴心会 |
3,500 |
毎週木曜 |
09:00 |
~ |
12:00 |
|
書字 |
|
木彫り |
|
木彫りの会 |
3,500 |
第1・3火曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
大塚篤子 |
|
パンフラワー |
|
シルクロ・デ・ラ・フロール |
2,000 |
第1・3木曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
高橋幸江 |
パンフラワー |
|
おさげもの |
|
長府おさげものの会 |
2,600 |
第3火曜 |
09:30 |
~ |
12:00 |
筒井由香 |
おさげもの つりびな作り |
|
生花 |
|
小原流いけ花教室 |
2,500 |
第2・4水曜 |
13:30 |
~ |
16:00 |
三浦豊広 |
いけ花 |
|
1,000 |
第2土曜 |
10:00 |
~ |
17:00 |
〃 |
〃 |
|
柴山流 |
1,000 |
第1・3月曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
石原文月 |
華道教室研究会 |
|
1,000 |
毎月第3木曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
〃 |
〃 |
|
アートフラワー |
|
そめ花ガーデン |
4,000 |
月4回水曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
山田惠子 |
アートフラワー |
|
音楽 |
|
下関マンドリンクラブ(HP有) |
1,500 |
第1・3土曜 |
18:00 |
~ |
22:00 |
池田国昭 |
マンドリン・ギター合奏 |
|
1,500 |
第2・4日曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
〃 |
〃 |
|
ウクレレ教室 |
1回 800 |
第2木曜 |
18:00 |
~ |
21:00 |
鬼塚恵輔 |
ウクレレ演奏 |
|
琴美会 |
3,000 |
第2・4木曜 |
09:00 |
~ |
16:30 |
藤井尚子 |
大正琴 |
|
王丹二胡アカデミー |
5,000 |
第1・3水曜 |
13:00 |
~ |
20:30 |
王 丹 |
二胡の演奏 |
|
山口竹友会 |
2,000 |
月3回土曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
西 惣輔 |
尺八演奏 |
|
2,000 |
月3回月曜 |
18:00 |
~ |
20:00 |
〃 |
〃 |
|
民謡 |
|
橋本会 |
2,500 |
月3回金曜 |
13:00 |
~ |
16:30 |
橋本美寿 |
民謡・三味線 |
|
民謡清水会 |
2,500 |
毎週金曜 |
13:00 |
~ |
16:00 |
清水良助 |
民謡・三味線 |
|
詩吟 |
|
下関岳誠会幸町教場 |
3,000 |
月4回木曜 |
13:30 |
~ |
15:30 |
町田義岳 |
詩吟 |
|
下関朗吟会中央支部 |
1,000 |
月4回水曜 |
13:00 |
~ |
16:00 |
右田益美 |
詩吟 |
|
下関朗吟会 |
1,000 |
月4回月曜 |
09:00 |
~ |
11:30 |
中村広岳 |
〃 |
|
公社日本詩吟学院
下関吟魂会(貴船) |
3,000 |
毎週土曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
松本岳珠 |
詩吟 |
|
3,000 |
毎週水曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
〃 |
|
公社日本詩吟学院
下関吟魂会(菁莪教場) |
3,000 |
毎週土曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
冨田得起子 |
〃 |
|
カラオケ |
|
ひびき歌謡教室 |
3,500 |
月3回土曜 |
19:00 |
~ |
21:00 |
沖本孝子 |
歌のレッスン |
|
パオンの会 |
1回 1,000 |
毎週木・土曜 |
13:30 |
~ |
17:00 |
佐藤タカ |
自由曲・自由参加型歌のレッスン |
|
囲碁 |
|
囲碁教室 |
1,000 |
毎週土曜 |
18:00 |
~ |
21:00 |
板村修一 |
囲碁 |
|
珠石会 |
1,000 |
月4回金曜 |
09:30 |
~ |
16:30 |
|
囲碁研究 |
|
踊り |
|
フラロード |
3,000 |
第1・2・3月曜 |
10:00 |
~ |
11:00 |
小林和子 |
50歳まで対象 |
|
3,000 |
〃 |
11:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
50歳以上 |
|
3,000 |
第1・2・3火曜 |
13:30 |
~ |
14:30 |
〃 |
フラダンス |
|
3,000 |
〃 |
13:30 |
~ |
14:30 |
〃 |
〃 |
|
剣詩舞 |
|
下関詩武道会(正真流) |
|
月4回土曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
福永圓慎 |
剣詩舞 |
|
短歌 |
|
下関短歌会 |
300 |
隔月第3木曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
|
短歌 |
|
なぎさ短歌会 |
1,000 |
第3水曜 |
13:00 |
~ |
15:30 |
百合本具子 |
短歌 |
|
俳句 |
|
青桐句会 |
3,000 |
第1・3水曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
|
俳句 |
|
貴船句会 |
2,500 |
第2・4水曜 |
13:00 |
~ |
16:00 |
|
俳句 |
|
下関ホトトギス句会 |
500 |
第2日曜 |
13:00 |
~ |
16:00 |
|
俳句 |
|
カルチャー俳句 |
4,000 |
月4回木曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
松本圭二 |
俳句 |
|
ペアーレ俳句会 |
5,000 |
毎週木曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
俳句 |
|
下関虹の会(俳句) |
2,500 |
第2木曜 |
09:00 |
~ |
12:00 |
寺井谷子 |
俳句 |
|
手芸 |
|
萌パッチワークスクエア |
1,000 |
第1・3水曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
|
パッチワークetc.. |
|
ポジャギ |
2,000 |
第1水曜 |
13:00 |
~ |
15:30 |
|
韓国のパッチワーク |
|
ビーズ教室『ショコラ』 |
4ヶ月 5,000 |
第3日曜 |
13:00 |
~ |
15:30 |
角田直子 |
ビーズ細工 |
|
健康体操 |
|
ピラティズジャパン |
1回 3,000 |
毎週水曜 |
10:00 |
~ |
15:00 |
坂口加織 |
姿勢・呼吸法 |
|
自彊術普及会 |
2,500 |
月4回木曜 |
10:30 |
~ |
12:00 |
福本由美子 |
医療体術 |
|
整体 |
|
活元会 |
|
第2土曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
|
活元会 |
|
ヨガ |
|
モーニングYOGA |
1回 1,500 |
毎週金曜 |
09:00 |
~ |
10:45 |
紺田奈緒子 |
ヨガ |
|
PC教室 |
|
YMKパソコン教室 |
1時間 1,000 |
第2・4木曜 |
18:00 |
~ |
20:00 |
近本公恵 |
パソコン教室 |
|
その他 |
|
百人一首同好会 |
1回 500 |
第4木曜 |
14:00 |
~ |
16:00 |
山口弘子 |
百人一首 |
|
源氏物語を読む会 |
1,000 |
第4土曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
加藤宏文 |
源氏物語を読む |
|
カラー魚拓の会 |
3,500 |
第1土曜 |
10:00 |
~ |
15:00 |
松﨑和征 |
油絵具を使用したカラー魚拓 |
|
AA下関 |
|
毎週金曜 |
19:00 |
~ |
20:30 |
|
アルコール依存からの回復 |
|
ナラノン |
|
第2・4土曜 |
14:00 |
~ |
16:00 |
|
薬物依存症者の家族回復 |
|
心の支援センター下関 |
資料代 1,000 |
第2・4木曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
木下尚恵 |
カウンセリング学習会 |
|
資料代 1,000 |
第2・4日曜 |
10:00 |
~ |
12:00 |
〃 |
〃 |
|
茶道 |
|
淡交会 |
7,000 |
毎週金曜 |
14:00 |
~ |
21:00 |
中山明子 |
茶道の稽古 |
|
山岳 |
|
登山サークルこもれび |
6,000 |
第2火曜 |
19:00 |
~ |
21:00 |
|
登山同志会 |
|
下関山岳会 |
500 |
第2木曜 |
19:00 |
~ |
21:00 |
|
登山同好会 |
|
写真 |
|
全日写連 |
3,000 |
毎月20日 |
18:00 |
~ |
22:00 |
|
アマチュア |
|
馬関港影会 |
4,000 |
第4水曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
|
写真家の集い |
|
染色 |
|
百合の会 |
3,000 |
第1・3金曜 |
13:00 |
~ |
17:00 |
福田百合恵 |
手描き友禅染め |
|
麻雀 |
|
いきいき健康麻雀教室 |
2,000 |
毎週月・金曜 |
13:00 |
~ |
15:00 |
木戸敬夫 |
麻雀 |
|
趣味・娯楽のマージャン教室 |
1回 550 |
毎週月・金曜 |
09:00 |
~ |
16:00 |
山口正美 |
麻雀 |
|
|
>ページの先頭へ戻る
|
|
 |